おはようございます。
忙しい30代OLを最短で資格取得へ導くコーチ寺本桃です。
このところ、冷房に当たったり急に天気が悪くなって冷えてしまったりしたので、昨日寝る前にチャイを作りました。
前は自己流で作っていましたが
なんか味が薄い
もうちょっとスパイスの味が出ればいいのになぁ
と思い、1時間程度の講座に参加したんです。
インターネットでチャイの作り方を検索すれば、たくさんのレシピがあります。
でも
スパイスのいれるタイミング(生のしょうがと粉のシナモンでは入れるタイミングが違うんです)
茶葉の量を変えるとどうなるか
紅茶以外でアレンジできないかなどなど
自分の知識だけで淹れるよりずっとおいしくできました
やっぱり、困った時はプロにお願いするのが一番ですね
あなたは今困っていることは何ですか?
それを相談するプロって、思いつきますか?
もしあなたが
勉強に身が入らない
時間管理
モチベーションがうまく継続できない
TOEICの点数を上げたい
などの悩みがあったら、ぜひこのブログをチェックしてください。
今は募集停止していますが、またコーチングのクライアントさんを募集するかもしれません。
オファーがあるのを楽しみに待っていてくださいね
今日のワンポイント
あなたの悩みに答えてくれるプロはどこにいるか?
探してみてください。
----------------
今回の記事はいかがでしたか?感想お待ちしております
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9f4eae8368542
メルマガにて、情報発信しています
□転職・就職のためにTOEIC、貿易実務検定、医療事務などを受験したい
□時間管理できるようになりたい
□昇格試験に向けて勉強しなくちゃいけないのに一歩が踏み出せない
そんなあなたのために、今だけ時間管理の方法を無料で公開しています
Amb.Ad.GDN.adex.setFrameHere({
articleIndex: ‘1’,
pageUrl: ‘http://ameblo.jp/appletea56/entry-12048838445.html’
});