おはようございます。
忙しい30代OLを最短で資格取得へ導くコーチ寺本桃です。
今日は、「時間の無駄もお金の無駄もなくしたい!」と、私のコーチングを受けてくださった方のお話をします。
Aさんという、30代女性。ふんわりと柔らかい雰囲気で、地方銀行で働く方でした。
おっとりとして優しい口調なのですが、無駄遣いを減らすというテーマについて話し始めると、暗い表情をされていました。
Aさん「無駄遣いをなくそうとしているんですけれど、どうもうまくいかなくて…」
寺本「うまくいかない、というのは、つい必要ないものを買ってしまうんですか?」
Aさん「そうなんです!着ない服を買っても仕方ないですよね…」
寺本「着ない服?」
Aさん「似合わないし、必要ないってわかってるんですけど、仕事でいらいらするとつい伊勢丹とかルミネとかに行って、洋服を買うんです」
寺本「買うときにどんな気持ちですか?」
Aさん「今買わなきゃ!って焦ってます。
それと、どうせ着ないのに、もったいないなって思っちゃうんです。
でも、これを着たらちゃんとできるかなって」
寺本「ちゃんとできるって、何をですか?」
Aさん「買っちゃうのって、スーツカンパニーとか、組曲とかのスーツなんです。
私の仕事、制服あるからスーツ着なきゃいけないシーンなんてないのに。
でもこれ着たらちゃんとしてみられるんじゃないかなって」
寺本「ちゃんとして見られたいんですか?」
Aさん「そうなんです!買うときに罪悪感もあるんですけどそれよりも、
これを着たら私ももっとしっかり者に見られるんじゃないかって思うんです。」
寺本「Aさんにとっては、モノを買うことで自分のなりたい姿に近づきたいって思ってるんですね。
どんな姿になりたいかもう少し聞いてもいいですか?」
そこからAさんは、アンサンブルニットやふんわりしたスカートは、たくさん持っているからつい使ってしまうけれど、
本当はしっかり者のキャリアウーマンにあこがれていること。
職場内の頼りないキャラを卒業したいとおっしゃっていました。
Aさん「周りの人に惑わされず、芯の強い、芸能人なら小雪みたいな人になりたいんです」
Aさんがコーチングで得た気付きをどう生かしていったのか、明日もまたご紹介しますね。

勉強が続かない

時間の使い方がうまくなりたい
そんなあなたは今スグをチェック