こんにちは。
忙しい30代OLを、最短で資格取得に導くコーチの寺本桃です。
今日から肩書きが増えました
時間がない!でもやることは多い!
あれもこれもと手を出して、優先順位が付けられない!
気づけばぼんやりネット見てる…
資格取得して現状を変えたい!!
でも何からやったらいいかわからない、計画倒れになっちゃう
そんな方の、資格取得のプランニングと毎日の勉強時間の確保の方法をお伝えしていきたいと思います。
と、その前に
今週で、2015年が始まってもう19週も過ぎてたって知ってましたか?
一年はあっというまです。一日一日が貴重な時間です。
貴重な時間を資格勉強に使おうとしている皆さん、まずは、資格を取る目的をはっきりさせておきましょう
とっといた方が将来のため…
なんか新しいことしてみたいし…
もちろんそういう理由でも構わないんです、ただ、それはあなたの大事な時間を使うほど大事な資格ですか?
そんなに興味はないけど、なんとなく受けようと思って、受験料を払い、勉強する気は起きず、落ちてしまって、自信喪失
そんな負のスパイラルに陥らないためにも、問題集を買う前に一度自分に問いかけてみてください。
その資格は、あなたの大事な時間を使うほど大事な資格ですか?