こんにちは、 寺本桃(てらもともも)です。
昨日は、地に足のついていない、
コーチカウンセラーが多いという話をしました。
多くのコーチ、カウンセラーが
「クライアントがほしくなる商品」を作れなかったり
「幸せアピール」をして集客しようとしているのって
そういうことを良しとする
【間違った指導】が横行してるんですよね。
実際に「とにかくフェイスブックを毎日三回更新しろ」
と言われたという方もうちの起業塾にいらっしゃいます。
でも、冷静に考えてフェイスブックを更新しまくってたら
セッションスキルはいつ磨くんでしょうね?
だいたい、そういうことされたらうっとおしくて、
私なら非表示にしますね。
もしあなたが、コーチングやカウンセリングを受けるなら、
地に足がついていて、
たくさんセッションの経験があって、
しっかり結果を出してくれる人に
依頼したいと思いませんか?
私は、そういうコーチやカウンセラーを
たくさん送り出したいと思っているので、
今日の記事に共感していただいた方は、
ぜひ来期の週末コーチ起業塾に来てくださいね。
PS
好きなクライアントと
好きな時間に働けるようになると、
本当に毎日が楽しいので、
特に幸せアピールしたいとは
思わないんですよね。
自分自身でかみしめていれば十分です。