こんにちは寺本です。
「キラキラ起業女子」のツイッターを見て、私は
「うわ!うさんくさそう!!そしてめんどくさそう!!」
と思いつつ、ネタにするためについ見ちゃうんですが、
こういう人たちに向けて
「私も○○さんみたいに人生楽しみたいです!」
「私も輝く女性になりたいです!!」
とか返事してる人、たまに見るんですよ。
…うーん。
冷静に考えていただきたいんですが、
こういう方たちって
風邪ひいちゃいましたー(涙)とかの自撮り投稿はあっても
自分がどんな思いで仕事しているとか
クライアントがどうなったとか、ほとんど言ってないですよね。
クライアントの話題が出ても、最後には
「○○さん、幸せになれてよかったね!」とかの
痛いコメントとともに、
ばっちりメイク(クライアントより濃い)で
無理に口角あげて笑って写真に写ってますよね。
クライアントはあなたの自己顕示欲の
引き立て役じゃないんですけど。
SNSの「イイネ」でしか自分を評価できない
残念な人じゃないですか?
はっきり伝えしておきたいのは、
起業ってそんなに甘くないです。
明日には、起業の現実をお伝えしますので
夢だけ見ていたい方は読まないでくださいね。