おはようございます。
忙しい30代OLを最短で資格取得へ導くコーチ寺本桃です。
ボーナス、計画的に貯金できてますか?
今日のテーマは賢くお金を貯める方法です
時間管理の話をする私がお金の話も取り上げるのは、お金も時間も限りがあり、有効に使わないとあなたの将来の夢や目標の足元を救う存在になるからです。
まずは、お金を貯めることを難しく考えないでください。
入ってくるお金と出ていくお金のバランスを考え
手元のお金を運用する。
この二つなんです。
まずは出ていくお金を考えましょう。
「高いものなんて買ってないけどお金がなくて…」
「貯金できない…」
そんな人は、まずランコストを下げましょう。
ランコスト、は毎月出ていくお金です。
すぐ思いつくのは家賃光熱費…などですが、他にも
洗剤、せっけん、化粧品、毎月買ってる雑誌、お菓子…
必ず出ていくお金はありませんか?
そこを見直してみましょう。
毎月買わなきゃいけないのか
少しお手ごろな値段で買える場所はないのか
あと携帯の基本料金なども見直すと大きいです。
お金は貯められない…と嘆いているだけではどうにもできません。
小さなことから少しずつ始めていきましょう
今日のワンポイント
あなたが毎月買ってしまうものはありますか?
それを減らすと、本当に困りますか?
書き出していってみましょう。
----------------
今回の記事はいかがでしたか?感想お待ちしております
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9f4eae8368542
Iメルマガにて、情報発信していますI
□転職・就職のためにTOEIC、貿易実務検定、医療事務などを受験したい
□時間管理できるようになりたい
□昇格試験に向けて勉強しなくちゃいけないのに一歩が踏み出せない
そんなあなたのために、今だけ時間管理の方法を無料で公開しています
Amb.Ad.GDN.adex.setFrameHere({
articleIndex: ‘1’,
pageUrl: ‘http://ameblo.jp/appletea56/entry-12050156316.html’
});