おはようございます。
忙しい30代OLを最短で資格取得へ導くコーチ寺本桃です。
今日は、勉強をしなきゃいけないってわかっているのにできない理由の二つ目をご紹介します。
それは、
体調管理できていない
徹夜で勉強!
睡眠時間を削って勉強!
食事の間も参考書片手に!
もちろん、試験前夜はそれもアリでしょう。
でも、その生活、今からずっと続けられますか?
・食事はきちんと、体が必要としているものを食べていますか?
野菜、乳製品、果物、タンパク質、どれも大事な栄養です。
菓子パン齧っておしまい、なんてしていませんか?
・きちんと寝ていますか?
人間は睡眠をとらないと生きていけません。
たとえもう少し勉強したいと思っても、0時前には寝ましょう。
あなたの想像以上に、体調は心に影響を与えます。
自分のコンディションを見極める練習をしましょう。
コンディションが悪いと、
どうせ受からない…
やっても無駄…
と悲壮な気持ちになりますから。
そんな時は、心の問題でなく体の調子がどうかを見極めてくださいね
よく寝て食べたら、なぜかあの停滞した気持ちが消えていた。
そう言うクライアントさんは多いですよ!
今日のワンポイント
あなたの体調管理は大丈夫でしょうか?
悪い習慣が身についていないか、確認しましょう。
----------------
今回の記事はいかがでしたか?感想お待ちしております
→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9f4eae8368542
メルマガにて、情報発信しています
□転職・就職のためにTOEIC、貿易実務検定、医療事務などを受験したい
□時間管理できるようになりたい
□昇格試験に向けて勉強しなくちゃいけないのに一歩が踏み出せない
そんなあなたのために、今だけ時間管理の方法を無料で公開しています
Amb.Ad.GDN.adex.setFrameHere({
articleIndex: ‘1’,
pageUrl: ‘http://ameblo.jp/appletea56/entry-12049531469.html’
});